こんな人におすすめ
- 子ども向けのそろばんを探している
- できるだけ扱いやすいそろばんを買いたい
- 雲州堂おけいこそろばんの口コミが気になる
今回は「雲州堂おけいこそろばん」を紹介します。
雲州堂おけいこそろばんは、子どもがはじめてのそろばんとして使いやすいように配慮されたそろばんです。
「私も最初のそろばんとして子ども用に買いました!」
そろばんは、使う人の年齢やレベルに合ったものを購入することが大切です。
この記事では、雲州堂おけいこそろばんの口コミや実際に使った感想などを紹介しつつ、どのような人におすすめなのかを解説します。
ぜひ、最後までお読みください!
雲州堂おけいこそろばんの概要
まず、雲州堂おけいこそろばんの概要についてまとめます。
特徴
雲州堂おけいこそろばんの特徴は以下のとおりです。
- 小学校の教科書と同じ15桁
- 見やすい黄色の玉
- 位取りシール付きで分かりやすい
- 玉が大きく子どもでもはじきやすい
「幼児~小学生が使いやすいように工夫されているんですね!」
定価
定価は1,650円(税込)です。
一般的なそろばんに比べると安価で購入することができますね。
販売会社
会社名 | 株式会社雲州堂 |
代表取締役 | 日野和輝 氏 |
本社所在地 | 大阪市中央区森ノ宮中央1-6-20 サクラクレパスビル内 |
連絡先 | TEL:06-4790-5560 E-mail:info@unshudo.co.jp |
公式サイト | https://www.unshudo.co.jp/ |
株式会社雲州堂はサクラクレパスのグループ会社です
「明治初期からそろばんを作り続けている歴史ある会社ですよ」
雲州堂おけいこそろばんの口コミ・評判
雲州堂おけいこそろばんに関する口コミ・評判をまとめました。
- 幼児でも使いやすい
- 慣れれば使いやすい
- 子どもが大喜び
「上記の口コミを紹介しますね」
口コミ①:幼児でも使いやすい
幼稚園の子供に教えるために買いましたが珠が大きく使いやすそうです。桁の記載もあるので教えるのにも簡単でした。
Amazon【口コミ】
5歳そろばん初心者でも使いやすいです。1、10、100、1000の位が表記されているのもいいですね。
Amazon【口コミ】
口コミ②:慣れれば使いやすい
小4になる子どものために購入。今はそろばんもダイソーとかで入手出来るんですが、周りとカブルのとメーカーもののほうがいいかなーってので購入しました。
珠が軽く結構滑るので、、、斜めに持つと珠が動いてしまう感じではありますが、まぁ慣れの問題だと思っています。
yodobashi.com
口コミ③:子どもが大喜び
学校の授業に使うので、そろばんが欲しいとのことで手ごろなそろばんを探していました。こちらの商品は、色もブルーだったので、息子は大喜びしています。
実際に商品を使ってみると、珠が滑ってなかなか安定しない感じで、珠算検定を持っている親からみると使えないそろばんでした。子どもがお遊びで使う分は十分満足できる商品だと思います。
Amazon【口コミ】
実際に雲州堂おけいこそろばんを使ってみた感想
実際に雲州堂おけいこそろばんを使って感じたのは以下の3点でした。
- 位の表記が分かりやすい
- 珠が大きくてはじきやすい
- 珠が滑ってしまいやすい
「順番に解説しますね」
感想①:位の表記が分かりやすい
雲州堂おけいこそろばんには、上記のように位が表記されています。
位が表記されていることで、子どもでもそろばんの仕組みが理解しやすいようでした。
感想②:珠が大きくてはじきやすい
雲州堂おけいこそろばんは珠が大きめに作られているので、子どもの指でもはじきやすそうでした。
そろばんを始めたばかりの頃って、思い通りに珠が弾けなくてイヤになっちゃう子も多いですよね…。
その点、「弾きやすさ」を考えて作られているので子どもでも扱いやすいと思います。
「とってもやりやすかったよ!」
感想③:珠が滑ってしまいやすい
雲州堂おけいこそろばんの玉はプラスチックで作られているので、木製のものより滑りやすいです。
そのため、少し傾けると珠がずれてしまうなどの不具合は起こりやすく、この点に関する口コミも多くありました。
とはいえ、そろばんを使い始めにはそこまで複雑な計算はしないので、最初のうちはそこまで困ることはないかと。
「検定を目指したりするようになったら、上位のモデルを購入すると良さそうです!」
雲州堂おけいこそろばんがおすすめな人
上記の口コミや実際に使ってみた感想から、雲州堂おけいこそろばんがおすすめなのは以下のような人です。
- はじめてそろばんを触る人
- 教科書を見ながら基礎を学ぶ人
「それぞれ解説しますね」
おすすめ①:はじめてそろばんを触る人
雲州堂おけいこそろばんは、「位の表記」「珠が大きい」など、そろばん初心者が学びやすい工夫がされています。
そろばんを始めたばかりの子が、すぐに挫折しないようにといった配慮を感じますよね。
一方で、珠がプラスチック製で滑りやすいなど、そろばん初心者を脱する頃には少し物足りなさを感じるようになると思います。
初心者がそろばんに慣れる
上記の目的での使用に向いたそろばんと言えそうです!
おすすめ②:教科書を見ながら基礎を学ぶ人
雲州堂おけいこそろばんは、教科書と同じ15桁で作られています。
そのため、教科書にのっている写真と見比べながらそろばんを操作することが可能です。
基礎的な部分を出来るだけ分かりやすく学びたい人に、おすすめのそろばんですね。
「幼児でも分かりやすいと思います!」
雲州堂おけいこそろばんの購入方法
雲州堂おけいこそろばんは、公式サイトでの購入の他、Amazonや楽天での購入も可能です。
Amazonプライムを利用している人なら「送料無料」で購入できるのでお得ですよ。
プライム会員なら送料無料
雲州堂おけいこそろばんに関するよくある質問
雲州堂おけいこそろばんに関するよくある以下の質問に答えます。
- そろばんの選び方のコツは?
- そろばん教室で使うならどれがオススメ?
- 高いそろばんと安いそろばんの違いは?
「順番に回答しますね」
質問①:そろばんの選び方のコツは?
そろばんは年齢やレベルに合ったものを選ぶのが良いと思います。
雲州堂おけいこそろばんのようなプラスチック製の珠は初心者以外では避けるべきで、しっかり学ばせる場合には「ツゲ玉」か「カバ玉」のどちらかを選ぶようにしましょう。
また、小さな子どもでは13桁でOKですが、長くそろばんを続けるなら23桁のそろばんを選んでおくと良いと思います。
質問②:そろばん教室で使うならどれがオススメ?
そろばん教室で使うために購入するなら「23桁」「ワンタッチ機能」があるものがオススメです。
雲州堂ソロマチック23桁カバ色玉は必要な機能が備わっていて、コスパも良いと思います。
また、そろばんは長期間使い込むことで手の脂がしみこんで玉の調子が安定します。長く使うそろばんを選ぶなら雲州堂ソロマチック23桁ツゲ玉もオススメです。
質問③:「ツゲ玉」と「カバ玉」の違いは?
ツゲ(柘植)とカバ(樺)は、ともに材料となる樹木の種類です。
ツゲ玉は黄色で、使いこんでアメ色になってからの調子が抜群ですが、カバ玉に比べ、手になじむまでの期間が長くかかるため上級者向きといわれます。
一方、カバ玉は茶色い玉で、初級者から上級者向けまで使いやすいそろばんです。
まとめ:雲州堂おけいこそろばんを使ってみよう!
というわけで、雲州堂おけいこそろばんを紹介しました。
そろばんの特徴をまとめると、以下のとおりです。
- 初心者(子ども)向けのそろばん
- 位の表記、珠の大きさが使いやすい
- 安価に購入できる
- 珠がプラスチックで滑りやすい
- 検定合格を目指すなら23桁のツゲ玉orカバ玉がおすすめ
こんな感じでしょうか。
雲州堂おけいこそろばんは、子どもにはじめてそろばんを触れさせたいという人におすすめです。
始めたばかりの頃は、「珠が弾きにくい」「位が分からない」といった理由で挫折してしまう子も少なくありません。
その点、雲州堂おけいこそろばんなら、初期の挫折を防いで、そろばんの楽しさを子どもに感じてもらえるのではないかと思います。
「何事も最初が肝心ですよね!」
プライム会員なら送料無料